【宮城県岩沼市】24時間救急診療を提供できる救急指定病院。土曜診療も受付可。
宮城県岩沼市 社会法人将道会 総合南東北病院-救急指定病院-

  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

診療受付時間(月~土 8:30)休診日(日・祝・年末年始12/30-1/2)

top_set_01-1 top_set_01-2 top_set_01-3

広報誌「みな・みな・ねっと」

ホーム 当院について 診療科のご案内 健診・PETのご案内 採用情報 交通アクセス

薬局だより

薬の価格ってどうやってきまるの?

薬局 薬剤師 菅沼 健人

 近年、C型肝炎の治療薬など高額な薬が相次いで登場したことで、薬の値段への関心が高まっています。今回は薬の価格についてお話します。

 処方せんで受け取る薬(医療用医薬品)の価格を薬価(やっか)といいます。薬価は、病院や製薬会社で決められているものではなく、全て国(厚生労働省)によって決められている公定価格です。また1年に1回、薬価は見直されることにもなっています(薬価改定といいます)。

 新薬の薬価は類似薬品の有無、画期性、原価コストを考慮して決定されます。多くの場合は、効き目の似た薬の薬価と比較して決められます。既存の薬よりも高い有効性や新規性などが認められれば、価格は上乗せされます。一方で、既存の薬と比較ができない場合には外国の価格と比較する事もあります。それでも比較できない全く新しい薬の場合は、製造費のコストや研究費などを加味して価格が決められます。

 しかし近年では医療費が高騰しているため、政府では医療費削減のひとつとして、後発医薬品(ジェネリック)の利用拡大を推進しています。これらが薬価改定も含めて、患者さんの薬剤費負担を軽減する形に繋がっています。

▲みな・みな・ねっと 4月号に戻る

ftr_logo

〒989-2483 宮城県岩沼市里の杜一丁目2-5
TEL 0223-23-3151 FAX 0223-23-3150

個人情報保護法施行により、ホームページに掲載されている写真はご本人の承諾を得ております。

Copyright c 2005 Minami Tohoku Hospital. All Rights Reserved