脳神経内科・ALS専門外来(火曜・木曜午後)・嚥下専門外来(金曜午後)
医師紹介
氏名 | 資格 |
---|---|
加藤 昌昭 | 日本神経学会認定 神経内科専門医 |
四條 友望 | 日本神経学会認定 神経内科専門医 日本内科学会認定 総合内科医専門医 |
浪岡 靖弘 |
診療体制について
曜日 | 担当医師 | 診療時間 |
---|---|---|
月 | 四條 | 午前 9:00~11:30(予約のみ) 午後 2:00~4:30(予約のみ) |
火 | 加藤 佐藤(再診予約のみ) ALS専門外来(午後のみ) 嚥下専門外来 平野・太田 |
午前 9:00~11:30(予約のみ) 午後 2:00~4:30(予約のみ) |
水 | 休診 | 午前 9:00~11:30(予約のみ) |
四條 | 午後 2:00~4:30(予約のみ) | |
木 | 加藤 光澤(11/2・16・30) 鈴木(11/9) ALS専門外来(午後のみ) |
午前 9:00~11:30(予約のみ) 午後 2:00~4:30(予約のみ) |
金 | 浪岡(11/10・17) 永沼 |
午前 9:00~11:30(予約のみ) 午後 2:00~4:30(予約のみ) |
土 | 加藤(11/4・18) | 午前 9:00~11:30(予約のみ) |
※諸事情により診察時間、担当医師が変更になる場合がございます。
※外来は完全予約制です。お電話(0223-23-3151)にて予約をお取りください。電話でのご予約は午後(14時00分~16時30分(日曜・祝日は除く))からの受付となっております。ただし、直接 医療機関からの予約の場合は、8時30分~17時00分までの受付となっております。
※受診の際にはかかりつけ医などからの紹介状をご持参下さい。
ご挨拶
脳神経内科科長 加藤 昌昭
当院赴任前は4年間程東北大学神経内科で神経変性疾患、なかでも筋萎縮性側索硬化症(ALS)を中心に、臨床と研究を行っておりました。ALSの新規薬剤開発(治験)や、ALSの専門外来でNs、MSW、難病支援相談員、ケアマネージャー達と宮城県内の患者さんの療養体制、ケア体制、ネットワーク構築といった仕事を主にやっていました。
大学病院以前には、数年間、宮城病院、岩手県立胆沢病院、大崎市民病院で脳卒中(脳梗塞)中心に髄膜炎、ギランバレー症候群や、てんかん重積の患者さんに対する急性期神経疾患の診療を行っていました。
今回当院での脳神経内科の役割として、岩沼、亘理地区の急性期の患者さん対応はもちろんのこと、それ以外に県南地域の神経疾患(パーキンソン病や多系統萎縮症、ALS等)の患者さんの中核病院として役割を担うこと、また、近隣地域において在宅(ときには入院加療を含めて)での療養、治療を安心して行なえるような体制づくりをしていきたいと考えています。よろしくお願いします。