通所リハビリテーションには、リハビリテーション専門職である理学療法士9名、作業療法士4名が勤務しており、医師の指示に基づき、身体・精神的機能に合わせてリハビリテーションを提供します。
介護度や身体状況・生活スタイル等に合わせ、南東北病院南棟3階と8階を使用し計3つのコースをご用意しています。各コースとも理学療法士・作業療法士がそれぞれ配置されていて、在宅で過ごしている方々や、退院直後の方がよりスムーズに自宅での生活に移行できるよう様々な支援をしています。
リハビリテーション・入浴・食事・レクリエーションなど、自分に合ったサービスで心身の機能の維持・向上を図りましょう。
日常生活を送るために必要な動作の回復、またはその機能低下を予防し可能な限り自宅での生活が送れるようにリハビリスタッフ・介護スタッフが連携し、一人一人に合わせたリハビリを提供します。また、リハビリ以外にも四季の行事やレクレーション等もあり、利用者さん同士の交流を楽しむこともできます。
こちらのフロアでは入浴サービスも行っており、幅広い支援を受けたい方にお勧めです。
日常生活上の基本動作がほぼ自立した方を対象に、主に予防を目的とした日常生活動作練習や歩行練習、手足の機能練習を行い、低負荷で行うマシントレーニング「パワーリハビリテーション(※)」も行います。また、理学療法士・作業療法士が一人一人の身体機能にあった個別のプログラムを作成し、自分で行えるリハビリを中心に提供します。
その他、介護福祉士による集団体操やレクレーションもあり、利用者さん同士の交流も楽しみながら1日を過ごしていきます。
日常生活上の基本動作がほぼ自立した方が対象であるため、自主トレーニングを中心とした短時間で効率的なリハビリを行います。仕事で時間がない方、家事などで長時間家を空けられない方なども多く利用されています。
日常生活動作練習や歩行練習、手足の機能練習の他、低負荷で行うマシントレーニング「パワーリハビリテーション(※)」を行います。また、多種多様な自主トレーニング用の運動プリントを用意していますのでご自宅で運動を継続することも可能です。
(「パワーリハビリテーション」+「個別メニュー」で自分に合ったリハビリを提供します)
(※)パワーリハビリテーションとは、老化に対するリハビリテーションであり筋力強化を目的としたプログラムではありません。マシントレーニングを軽負荷で行い、全身各部の使っていない筋を動かすことで、動きやすく疲れにくい身体作りをします。それにより自信がもて、最終的には生活に行動変容をもたらすリハビリテーションです。
(引用元:一般社団法人日本自立支援介護・パワーリハ学会)
岩沼市の一般介護予防事業として、リハビリスタッフと介護スタッフが運動教室を行っています。これ以外にも地域で開催される運動教室にも講師として参加しています。