営業日時 | 月~土曜日 午前8時30分~午後5時 (営業日時以外の御相談にも対応致します) |
---|---|
お問い合わせ | TEL:0223-23-7543(直通) FAX:0223-23-5665 |
地域包括支援センターは、地域で暮らす高齢者の皆さんの身近な相談窓口として、介護・福祉・健康・医療など様々な面で支援を行うために設けられました。高齢者の方々がいつまでも住みなれた地域で生活していけるように相談に応じる機関です。
地域包括支援センターでは、主任介護支援専門員(主任ケアマネジャー)・保健師(看護師)・社会福祉士の3職種が互いに連携をとりながら「チーム」として高齢者の支援を行います。
平成20年4月1日に岩沼市内の4つの小学校区(岩沼西小学校学区、岩沼南小学校学区、玉浦小学校学区、岩沼小学校学区)に1か所ずつ地域包括支援センターが設置されました。南東北地域包括支援センターは、そのうち岩沼南小学校学区にお住まいの皆さんの生活に関する様々な支援業務を岩沼市から委託され行っています。
高齢者の皆さんやご家族、近隣で暮らす方の介護に関する悩みや問題に対応いたします。他にも健康や福祉、医療や生活に関する相談もお受けします。「どこに相談したらいいかわからない」といった悩みもまずはご相談ください。相談内容に応じて適切なサービスや機関、制度などをご紹介します。
介護認定を受けて「要支援1」、「要支援2」と判定された方、介護予防・日常生活支援総合事業で事業対象者となられた方のケアプランを作成し、在宅での自立した生活が継続できるように支援します。また、地域の皆さんが介護を必要な状態にならないよう、介護予防の普及啓発に努めています。
高齢者の金銭管理や訪問販売による被害、虐待などに関する相談に応じます。各種制度を利用して、高齢者の権利を守ります。
高齢者の方々を直接支援する以外に、地域で働く介護支援専門員(ケアマネジャー)が円滑に活動できるように支援・指導を行います。また、高齢者がより暮らしやすい地域にするために、様々な機関や地域の方々とのネットワークづくりを行います。
超少子高齢化の時代になり、皆さんがお住いの地域で、誰もが住みよく、また地域に住んでいる皆さんがそれぞれの地域でお互いに助け合い・支えあって暮らしていける地域つくりを目指していくことになりました。これからは地域住民一人一人、皆さんが主役です。当地域包括支援センターはそのお手伝いをいたします。
イメージ図(作成:岩沼市)
※岩沼市より掲載許可を頂いております。
まず、当センターへにお電話ください。担当職員が相談内容をお伺いします。
また、必要に応じてご家庭を訪問させていただきます。
総合南東北病院の東棟2階にあります。病院1階受付の左手にある東棟エレベーター(または階段)で2階まで昇っていただくと、南東北地域包括支援センターがあります(医療福祉相談室、南東北相談支援センターに隣接しています)。
お気軽にお越しください。