整形外科医長
草野 敬悟
少子高齢化が進んでおり、骨や関節に問題を抱える方々は増加しています。腰痛や関節痛、骨折や骨粗鬆症など、運動器と呼ばれる筋骨格に由来する症状を診断・治療するのが整形外科です。運動器が障害されると、生活の質が大きく低下し、健康寿命の低下につながる可能性があります。こういった運動器の障害に対し、すこしでも皆様の症状を緩和し、健康寿命増進の一助となるべく日々診療しております。
薬物療法や関節注射、ブロック注射、リハビリテーションや手術治療の他、骨粗鬆症治療にも力を入れております。ドミノ骨折という言葉をご存じでしょうか。一度骨折を来すと、次にまた骨折を起こしてしまう危険性が高まり、骨折が連鎖してしまうという概念です。介護力不足や老々介護のご家庭が増加して社会問題となっている昨今、骨折は要介護となってしまう原因の上位に位置しており、これらを食い止めることが大切です。お気軽にご相談ください。
痛み、骨折、捻挫、交通事故によるけが、けが、腫れ、局所的なしびれ
今までに同じ症状で他の病院やクリニックを受診されていた方は必ず紹介状をお持ち下さいますようお願い致します。
骨折、捻挫、脱臼、五十肩、腰椎椎間板ヘルニア、アキレス腱断裂、ばね指、ガングリオン、痛風、腰部脊椎間狭窄症、手根管症候群、変形性関節症など
外来患者数:10,493/入院患者数:13,788
検査項目 | 外来 | 入院 | 合計 |
---|---|---|---|
一般撮影 | 2,632 | 1,003 | 3,635 |
透視・造影 | 641 | 183 | 824 |
血管撮影 | - | 2 | 2 |
CT | 491 | 206 | 697 |
MR | 323 | 55 | 378 |
心電図 | 299 | 38 | 337 |
血圧脈波 | 4 | - | 4 |
腹部エコー | 2 | 5 | 7 |
心臓エコー | 73 | 63 | 136 |
脈管系エコー | 21 | 148 | 169 |
呼吸機能検査 | 8 | - | 8 |
神経伝導速度 | 20 | - | 20 |
整形外科治療を通し、健康寿命を支える
氏名 | 資格等 |
---|---|
草野 敬悟 | 日本整形外科学会認定 整形外科専門医 |
野村 陽澄美 |
曜日 | 診療時間 | 担当医師 |
---|---|---|
月 | 午前 8:45~11:30(予約のみ) | 草野 野村 |
火 | 午前 8:30~11:30(予約のみ) | 草野 野村 |
午後 2:00~4:30 | 安藤(予約のみ) | |
水 | 午前 8:30~11:30(予約のみ) | 野村 |
木 | 午前 9:00~10:00(予約のみ) | 草野(9:00~10:00) 野村(9:00~10:00) |
金 | 午前 9:00~11:30(予約のみ) | 草野 野村 |
土 | 午前 8:30~11:30(予約のみ) | ローテーション(7/5・12・19) |
※諸事情により診察時間、担当医師が変更になる場合がございます。