レシピ紹介
フルーツヨーグルトサラダ
栄養管理課 管理栄養士 曵地 望


6月中旬頃に旬を迎えるブルーベリー、ラズベリー。また、マンゴーも特に国産では今の時期から旬の季節に入ります。
果物には風邪の予防や肌をきれいに保つことで有名なビタミンCはもちろんのこと、高血圧を防ぐカリウムという成分も豊富に含まれています。他にも、ブルーベリーには視力回復効果のあるアントシアニン、キウイフルーツには食物繊維も多く含まれると言われます。
今回紹介した料理では1日にとりたい約3分の1のビタミンC、10分の1のカリウムを取ることが出来ます。また、果物の食物繊維とヨーグルトの乳酸菌の効果でお通じの改善が期待され、他にもコレステロールの吸収防止、糖尿病予防にも役立ちます。
季節によって色々な果物でぜひアレンジしてみてください。
作り方
①ブルーベリー、ラズベリーはサッと洗って水気をふく。キウイフルーツは皮をむいて1cm幅のいちょう切り、マンゴーも皮をむいて中央の種をさけながら1cm角に切る。バナナは1cm幅の輪切りにする。
②プレーンヨーグルトをボールにあけ、①の果物を加えて混ぜ合わせ、器に盛り付ける。
1人分栄養価
エネルギー:77kcal カリウム:270mg カルシウム:53mg ビタミンC:32mg