みな・みな・ねっと 2023年9月号
- 「むずむず脚症候群」を知っていますか?
脳神経内科医長 四條 友望 - ワンポイントリハビリ 手すりの高さは?
リハビリテーション科 理学療法士 岡田 梨夏子 - 薬剤科だより 食中毒について②
薬局 薬剤師 寺川 友貴 - 南東北看護師コラム 新型コロナワクチン接種と手術
周術期管理チーム 中野 晋太郎 - ※その他の記事はPDFにて閲覧できます。
みな・みな・ねっと 2023年8月号
- 肺がんとは
呼吸器外科科長 志賀 光二郎 - ワンポイントリハビリ 杖の種類と選び方について
リハビリテーション科 理学療法士 高橋 奈津子 - 南東北看護師コラム 脳梗塞は夏に多い???
脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 澤邉 晃永 - ※その他の記事はPDFにて閲覧できます。
みな・みな・ねっと 2023年7月号
- しつこい頭痛 ―よりよい日々を過ごすために―
脳神経内科 船山 由希乃 - ワンポイントリハビリ 福祉用具について part3
リハビリテーション科 理学療法士 石井 麻美 - 薬剤科だより 食中毒について
薬局 薬剤師 寺川 友貴 - ※その他の記事はPDFにて閲覧できます。
みな・みな・ねっと 2023年6月号
- 気管支喘息の話
呼吸器内科科長 座安 清 - ワンポイントリハビリ 福祉用具について part2
リハビリテーション科 理学療法士 石井 麻美 - 薬剤科だより 目薬の正しい使用方法について②
薬局 薬剤師 元木 綾 - ※その他の記事はPDFにて閲覧できます。
みな・みな・ねっと 2023年5月号
- 頻尿、尿意切迫感や膀胱部痛に悩んでいる人の苦痛を食事療法で和らげるには。
副院長 人見 浩 - ワンポイントリハビリ 福祉用具について part1
リハビリテーション科 作業療法士 菊地 真弓 - ※その他の記事はPDFにて閲覧できます。
みな・みな・ねっと 2023年4月号
- ワンポイントリハビリ リハビリテーション科の紹介
リハビリテーション科 作業療法士 高梨 哲 - 薬剤科だより 目薬の正しい使用方法について①
薬局 薬剤師 元木 綾 - 南東北看護師コラム 自分でできる骨粗鬆症チェック!
骨粗鬆症マネージャー 藤井 純 - ※その他の記事はPDFにて閲覧できます。
みな・みな・ねっと 2023年3月号
- 心臓リハビリテーションのご案内
循環器内科医長 武蔵 美保 - ワンポイントリハビリ 【あなたの筋力が低下している!?】筋力のセルフチェックをやってみよう!
リハビリテーション科 理学療法士 板橋 慶宗 - 薬剤科だより お薬の水での服用について
薬局 薬剤師 元木 綾 - 南東北看護師コラム この症状が出たときは脳卒中の疑い~ACT-FASTについて~
脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 澤邉 晃永 - ※その他の記事はPDFにて閲覧できます。
みな・みな・ねっと 2023年2月号
- 脳血管内治療~脳梗塞からの回復を期待する血栓回収療法について~
脳卒中センター長 竹村 篤人 - ワンポイントリハビリ 加齢性難聴と認知症
言語聴覚士 作業療法士 佐々木 愛子 - 薬剤科だより 薬の保管方法について
薬局 薬剤師 元木 綾 - 南東北看護師コラム 大腸がんの発生場所と症状
がん化学療法看護認定看護師 佐藤 あや - ※その他の記事はPDFにて閲覧できます。
みな・みな・ねっと 2023年1月号
- ワンポイントリハビリ こむら返りについて~原因と予防法~
リハビリテーション科 作業療法士 黒澤 恵 - 薬剤科だより お薬手帳について
薬局 薬剤師 元木 綾 - 南東北看護師コラム 認知症と間違えやすい病気
認知症看護認定看護師 山田 愛実 - ※その他の記事はPDFにて閲覧できます。