【宮城県岩沼市】24時間救急診療を提供できる救急指定病院。土曜診療も受付可。
宮城県岩沼市 社会法人将道会 総合南東北病院-救急指定病院-

  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

診療受付時間(月~土 8:30)休診日(日・祝・年末年始12/30-1/2)

top_set_01-1 top_set_01-2 top_set_01-3

広報誌「みな・みな・ねっと」

ホーム 当院について 診療科のご案内 健診・PETのご案内 採用情報 交通アクセス

ワンポイントリハビリ

立ち上がりやすい環境づくりについて

リハビリテーション科 作業療法士 櫻井 僚

 高齢者にとってベッド等から立ち上がれるかどうかは、自立した生活を送る上で重要な問題と言われています。

<立ち上がりの3条件とは?>

→高齢者がなるべくスムーズに立ち上がるためには、下記の3点が前提と言われています

①足を手前に引くことができる ②前かがみになることができる ③介護用品の高さを調節できる

 上記のような条件を満たした上で、環境を整えることが重要となります。常日頃使う車椅子や椅子などはもちろんのこと、ポータブルトイレやベッドを選定する上でもこの3つは重要となります。

<立ち上がりやすい介護用品を選ぶポイント>

ポータブルトイレ

→便器の下に空間がないタイプは、足を手前に引くことができません。また、シートが低く、軽量で安定が悪いものは、前かがみになるとバランスを崩す恐れがありますので、気をつけましょう。

椅子

→座面の下に物が置けるようになっていたり、椅子の足がバーで固定されているものは足を手前に引くことができず、立ち上がりにくくなってしまいます。また、足を手前に引くことができる椅子でも、折りたたみ式等の携帯に便利な椅子は不安定なため、安定感のあるものを選びましょう。

車椅子

→左右の足のせフレームの間にレッグレストという布がついているものは、足を手前に引くことができず、立ち上がりにくくなってしまいます。

ベッド

→ベッドの下に隙間があり、使う人の高さに合わせたものであることが大切です(個人の下肢機能によって異なりますが、杖歩行が可能な方の場合は、膝下+7㎝程度と言われています)。また、マットレスが柔らかすぎないことも選定の上で重要となります。

※上記は基本ですので、詳しく知りたい方や分からないことがありましたら、お気軽にリハビリテーション科のスタッフにご相談ください。

▲みな・みな・ねっと 3月号に戻る

ftr_logo

〒989-2483 宮城県岩沼市里の杜一丁目2-5
TEL 0223-23-3151 FAX 0223-23-3150

個人情報保護法施行により、ホームページに掲載されている写真はご本人の承諾を得ております。

Copyright c 2005 Minami Tohoku Hospital. All Rights Reserved