レシピ紹介
ふきの白和え
栄養管理課 管理栄養士 森屋 香奈子


ふきは、宮城県でも南三陸町や石巻市などで作られており、4~5月にかけて旬を迎えます。
ふきは96%が水分のため、とても低カロリー。
食物繊維やカリウムも含まれているのでぜひ積極的に食べたい食材です。
下処理は少し面倒ですが、ふきの独特の苦みと香り、そして食感を楽しみましょう。
作り方
①ふきは塩(分量外)で板ずりし、たっぷりの湯でゆで、冷水にとり、皮をむいておく。
②だしと醤油を合わせ、レンジにかけて温める。
③①のふきを②に浸す。
④豆腐はしっかりと水切りし裏ごしする。
⑤豆腐とAの調味料を合わせる。
⑥③のふきの汁気をきり、⑤と合わせてできあがり。
1人分栄養価
エネルギー:60kcal 塩分:0.6g