【宮城県岩沼市】24時間救急診療を提供できる救急指定病院。土曜診療も受付可。
宮城県岩沼市 社会法人将道会 総合南東北病院-救急指定病院-

  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

診療受付時間(月~土 8:30)休診日(日・祝・年末年始12/30-1/2)

top_set_01-1 top_set_01-2 top_set_01-3

広報誌「みな・みな・ねっと」

ホーム 当院について 診療科のご案内 健診・PETのご案内 採用情報 交通アクセス

骨粗鬆症検診を受けよう!―寝たきりを回避して健康寿命をのばそう―

整形外科医長 猪股 洋平

 皆さんは、「健康寿命」という言葉はご存知ですか?「平均寿命」と比べて馴染みがないかもしれませんね。 平均寿命とは「0歳における平均余命」のことですが、健康寿命とは、「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」を表します。

 日本では、年々平均寿命が延びており、2019(令和元)年時点での平均寿命は男性81.41歳、女性87.45歳となっていますが、健康寿命は男性72.68歳、女性75.38歳となっており、平均寿命とはそれぞれ約9年、約12年の差があります。

 この差を縮めていくためには「要介護」の状態にならないことが重要です。

 厚生労働省のデータによると「要介護」になった原因は1位認知症、2位脳卒中に次いで、3位骨折・転倒がランクインしています。

 この骨折を防ぐためには骨粗鬆症を早期に発見し、治療していくことが重要です。

 骨粗鬆症とは女性ホルモンの減少や加齢、そのほか栄養バランスの偏りや遺伝、生活習慣などにより、骨が弱くなって骨折しやすくなる病気です。 骨粗鬆症があると、立った状態から転んだり、尻餅といった軽微な衝撃で骨が折れたりします。人によってはくしゃみや咳で背骨の骨が潰れたりします。

 この骨粗鬆症は、自覚症状がないため自分の骨がもろくなっているかどうかは外見からは分かりません。骨折してはじめて気付かれる場合もありますし、背中や腰の骨などは気付かないうちに折れてしまっていて、後から病院を受診して発見される場合もあります。 この骨粗鬆症を早期に発見するためには、骨粗鬆症検診を受け自分の骨の状態を確認するようにしましょう。

 多くの自治体で、40歳以上の女性を対象に5歳刻みで、骨密度の節目検診を実施しています。お住まいの地域のホームページや広報誌のお知らせを確認してみましょう。当院では骨粗鬆症の二次検診を行っています。検診で骨密度の低下が指摘された際にはぜひ当院を受診ください。

▲みな・みな・ねっと 11月号に戻る

ftr_logo

〒989-2483 宮城県岩沼市里の杜一丁目2-5
TEL 0223-23-3151 FAX 0223-23-3150

個人情報保護法施行により、ホームページに掲載されている写真はご本人の承諾を得ております。

Copyright c 2005 Minami Tohoku Hospital. All Rights Reserved