レシピ紹介
かぶのポトフ
栄養管理課 管理栄養士 森屋 香奈子


今月は、野菜のうまみを味わえる「食べるスープ」の紹介です。
かぶの旬は春と秋の年2回です。特に秋から冬にかけては、寒さにあうことで肉質がしっかりしており、甘味も増しているのでおすすめです。
根と葉の部分では栄養が異なり、根はビタミンCや消化を助けてくれる酵素を含み、葉は緑黄色野菜でカロチンや鉄が含まれています。
ポトフは作り方も簡単ですから、かぶだけでなく白菜など旬の食材で試してみてくださいね。
作り方
①かぶは1/4等分、かぶの葉は3cmくらいに切る。
②人参は乱切り、たまねぎはくし切り、ウィンナーは半分に切る。
③かぶ、人参、たまねぎ、ウィンナー、コンソメを煮る。
④かぶ、人参がやわらかくなってから葉を入れてできあがり。
※味が薄いときには、塩、こしょうなどで調節してください。
1人分栄養価
エネルギー:145kcal 塩分:1.7g